麻生藩

  茨城県:歴史・観光・見所(ホーム)茨城県の城下町>麻生藩
麻生藩・歴史・観光・見所
麻生藩概要: 当地は中世以来大掾氏の一族麻生氏が支配してきましたが天正4年(1576)に島崎氏の侵攻により滅ぼされます。その後、一時佐竹領となりましたが関ヶ原の戦い後は東西中立を保った為、久保田藩に移封となり、代わって功のあった新庄直頼が3万石で入封し麻生藩を立藩します。3代直好の代に実子直矩が幼かった事で養子になった直時が4代目を継ぎ直矩が成人になると5代目を譲り直時には7千石が分与されます。しかし、直矩に嫡子がないまま他界した事で一時麻生藩は廃藩となります。幕府の裁量で直時に3千石加増させた事で1万石となり改めて麻生藩を立藩、以後藩主の交代なく新庄氏が藩主を勤め明治維新を迎えています。
  スポンサーリンク
 
麻生藩歴代藩主
 藩主名藩主年間石高備考
初代新庄直頼1604〜16123万石 
2代新庄直定1613〜16183万石 
3代新庄直好1618〜16623万石 
4代新庄直時1662〜16743万石 
5代新庄直矩1674〜16762.3万石 
6代新庄直時1676〜16771万石 
7代新庄直詮1677〜17081万石 
8代新庄直祐1708〜17351万石 
9代新庄直隆1735〜17551万石 
10代新庄直侯1755〜17721万石 
11代新庄直規1772〜18031万石 
12代新庄直計1803〜18451万石 
麻生藩
麻生藩:城下町・町並み
麻生藩:城下町 麻生藩:城下町 麻生藩:城下町 麻生藩:城下町
麻生藩:城下町 麻生藩:城下町 麻生藩:城下町 麻生藩:城下町
麻生藩城下町:名所・旧跡
居城
麻生陣屋
麻生陣屋
菩提寺
海了寺
海了寺
崇敬社
島並熊野神社
島並熊野神社
旧家老屋敷
旧畑家住宅:行方市
旧畑家住宅


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。写真や文章のコピーは行わないでください。※プライバシーポリシー